発達も促される英語リトミックって?!
個性を表現する心を育て
自分の人生を歩みませんか?
歌と笑顔のおねえさん まみぃです♪
本日は、Magical English Timeの振り替えレッスンの日♪
雨が酷かったので不安でしたが、
みなさん、無事に会場にたどり着いてくれました☺
今日は、パラバルーンをたくさん使ったり、
先日、勉強してきたビルディング ブロック アクティビティから
テンションが上がりすぎてしまった子にできるアプローチ方法などを
紹介させていただきました!!!
私の行う英語リトミックは、
英語をリズミカルに習得していくのはモチロン、
発達を促す・・・というところを最重要視しています。
パラバルーン1つでも、発達を促す色んな動きはできますし、
レッスン中にみんなと違う動きをしていても注意はしません。
子供が今 やっていることは、
その子に今 必要な動きだから。
「手を叩いてみようね」って私が言ったとしても、
走り回っている子もいるかもしれない。
大声を出している子もいるかもしれない。
走っている子は、足の筋肉を動かしたいのかもしれない。
足の裏からの感覚を楽しんでいるのかもしれない。
大声を出している子は、
声を出すことによって、身体が声の振動で震えるのを楽しんでいるのかもしれない。
部屋の壁から跳ね返ってくる自分の声を聴くのを楽しんでいるのかもしれない。
子供の行動1つ1つには、ちゃんと理由があって、
今必要な動きだからしているんですよね。
子供が子供らしくいられるために、
大人の私たちは見守る・・・を徹底しています。
だから、参加者様には、
『子供が違う行動してても、気にしなくていいよ』って伝えています。
*危ない事や誰かに危害を加える場合は注意しています。
家ではできない事でも、その空間・時間だけは、
ママのイライラも開放されたら良いな♡って思っています♪
呉市で開催中のMagical English Timeは
レッスンを単発で体験することも可能です。
広島市内でも初の発達英語リトミックが開催されますよー!!!
ご予定合う方は、ぜひご参加くださいね♪
**こちらも募集中です♪**